「荒茶」を「製茶」にする作業
この日は、お茶うけ屋の一年に一度の『荒茶の仕上げ』作業日です。^^毎年、向笠園で『荒茶』を10キロほど購入し、お礼につかったり、欲しいと云って下さる方に販売しています。 *荒茶とは、農家が作ったお茶のことです。30キロを... 続きを読む
この日は、お茶うけ屋の一年に一度の『荒茶の仕上げ』作業日です。^^毎年、向笠園で『荒茶』を10キロほど購入し、お礼につかったり、欲しいと云って下さる方に販売しています。 *荒茶とは、農家が作ったお茶のことです。30キロを... 続きを読む
≪味が濃くて、簡単!な、冷緑茶の作り方≫ 「のどが渇いて、今すぐ冷たいお茶をがぶがぶと飲みた~い!」という時はありませんか? そんな時には、お茶うけ屋が勝手に推奨する(笑) 冷茶の作り方『温+急冷』製法がおすすめ! ■少... 続きを読む
今年の夏は、本当に暑いですね。 節電でさらに暑さが倍増です。 でも、なんとか無事に原発なしで夏を乗り越えたいものです。 そこで! 夏の暑さを乗り切るには、暑い国の知恵を借りましょう。^^ 砂漠の国、北アフリカのモロッコで... 続きを読む
【7/20更新】お茶と放射性問題について、お茶うけ屋が考えること。メルマガ ①「安心」と「安全」の違いについて ②荒茶の放射能問題について ③放射能について調べて感じたこと ④新茶と農家の気持ちについて ⑤お茶を飲む方へ... 続きを読む
あなたは、お茶の新芽を料理に使いますか? 「って、そりゃ。 茶の木がなければ出来ないでしょ。」とつっこまれそうです。 失礼しました。確かにその通り。 お茶の新芽は、ほろ苦く山菜のような存在です。 定番でおいしいのは、新芽... 続きを読む