Contact Facebook RSS
お茶うけ屋
 
コンテンツへスキップ
  • HOME
  • お茶うけ屋とは
  • 農園茶とは
    • 単一農園茶とは?
    • 単一農園茶をおすすめする理由
  • 「日本のお茶」の魅力
    • 世界でお茶が愛される理由
    • 日本のお茶 昔・今・これから
    • 日本のお茶は世界で一番繊細な飲み物
  • 茶道具の役割
  • お問い合わせ
  • SHOP
ホーム » カテゴリー "岐阜県のお茶農園" (固定ページ 2)

カテゴリー: 岐阜県のお茶農園

春の訪れ?まだ、気のせいかしら?

  から お茶うけ屋 2015-02-09 2015-02-09 常磐園, 運営だより

先月、お茶の間コミュニケーション講座で頂いた、 岐阜県東白川村の常磐園のはつつみ。 初めて頂いたのですが、 あれ?不思議。 ふわりと、桜の香りがしました。 でも、このお茶はそういう品種が入っているわけでもないのですが、あ... 続きを読む

岐阜県 白川茶 常磐園

  から お茶うけ屋 2014-11-01 2015-06-26 岐阜県のお茶農園, 常磐園, 農園の紹介

常磐園のある岐阜県加茂郡の東白川村は、岐阜県で2つしかない「村」の一つ。つちのこ地域起こしでも有名な!?、香り高い山のお茶の産地です。 常磐園のある五加地区は、白川茶発祥の地として約600年の歴史があります。 そして現在... 続きを読む

12
  • 検索

  • カテゴリー

    • お知らせ (71)
    • 農園茶アンバサダー (6)
    • 各農園の新着情報 (27)
    • 農園の紹介 (16)
    • お茶選びについて (12)
    • お茶道具の話 (4)
    • お茶あそび (15)
    • 運営だより (47)
    • おすすめ商品の紹介 (21)
    • メディア・報告 (19)
    • 日々日本茶暮らし (8)
  • アーカイブ

  • タグ

    おぼろ夢茶房 お茶うけ お茶会 お茶料理 しばきり園 すーさん てっちゃんの茶工房 ひらの園 イベント セミナー レシピ 世界緑茶コンテスト 五ヶ瀬緑製茶 五ヶ瀬茶 佐京園 八女茶 和紅茶 品種茶 富士東製茶農業協同組合 山水園 川根茶 常磐園 掛川茶 新茶最前線 日本茶アレンジ 本山茶 森内茶農園 浅蒸し茶 深蒸し茶 焙烙 焙烙(ほうろく) 熟成茶 牧之原茶 玉露 白川茶 益井園 竹内園 豊好園 足柄茶 農園茶アンバサダー 農家のお茶会 金谷茶 釜いり茶 柴本 釜炒り茶 高木茶園
  • お茶うけ屋

Copyright © お茶うけ屋 All Rights Reserved.
Powered by Parabola & WordPress.
Contact Facebook RSS