11/15茶農家がおもてなしするお茶会@スルガ銀行

今まで自由が丘・古桑庵で開催していた、茶農家のお茶会。

今回はご縁がありまして、

スルガ銀行二子玉川支店&お茶うけ屋 コラボ企画として始まりました。

141115スルガ茶会午前

*クリックすると大きくなります。

午前の部 11;00~13:00

午後の部 14:30~16:30

お申し込みは、d-laboへお願いします。

2014年11月15日(土)東京二子玉川支店d-labo(ライズオフィス12階)

【参加農園】

山水園 茶師 内野清己山水園1

 

豊好園 茶師 片平次郎茶会-3

 

益井園 茶師 益井悦郎益井1

 

 

【コーディネーター】

金澤木綿 お茶の間創造プロデューサーゆうベースup

 

スルガ銀行は、静岡の地方銀行ですが、

とてもおもしろいコミュニティ空間(d-labo:夢研究所)を作っています。

ある場所でのプレゼンを聴いて、声をかけて下さったのが始まりです。

何度も何度も、互いの想いを語り合い、共有する。

人との出逢いは本当におもしろいですね。

 

制作中

写真は、スルガ銀行にてフライヤー作成中の一枚。

全て、手作りですよ。^^

打合せも、山の農家山水園にて。

 

今回は、そこから、同じく静岡県の茶農家3人が作るお茶を、

テーブル席で、ゆったりと楽しんで頂きます。

 

お茶うけ屋は、茶葉販売者でもなく、何屋なのだ?と聞かれますが、

【お茶の普及・農園茶の認知】を目的にしてます。

「お茶って、いいよね!」と言って頂ける方を、一人でも増やしたい。

 

日本茶のおもしろさをどう表現していくか?を考えた時に、

私が茶業に関わって、一番おもしろいと感じた、農園茶。

コーヒーで言えば、サードウェーブと同じですね。

 

141115スルガ茶会午後

 

「作り手の数だけお茶がある。」

「みんな違って、みんないい。」

という世界を、消費側から見えるようにすることは出来ないだろうか?

 

自由が丘でのお茶会も、「リアルで、飲み手に会いに行こう!」と考えました。

d-laboで、この『農家とのリアル交流茶会』が開かれることを

心から嬉しいな~と。

 

お茶のおもしろさは色々ありますが、

「どんなお茶(茶葉)を選びたいのか?」

まずは、リアルに農家の話を聴き、お茶を楽しんでみてください。^^

 

お申し込みは、直接d-laboへお願いいたします。

d-labo告知記事は、こちらからどうぞ。

*午前の部の申し込み

*午後の部の申し込み

 

何を言っても、やっぱりお茶は、

飲みながら~が、一番ですね♪♪

 

お会いできるのを楽しみにしています!

お茶うけ屋 について

お茶うけ屋ドットコムへようこそ
ブックマークする パーマリンク.

コメントは受け付けていません。