【報告2】茶農家のお茶会≪スタッフ編≫

第2回茶農家のお茶会報告≪1≫の続きです。

Asimoto

改めて、あぁ。
天気も味方してくれて、良い茶会だったなぁとしみじみ。^^

企画をするのが好きなくせに、実はビビり屋な私。^^;笑
彼にもよく言われるのですが、「緊張してお腹を壊しても、でも、やっぱり何かやろうと思うんだねぇ・・。^^;」自分でも本当に不思議なのですが、その通り!笑

でも、今回はなんとなくね。2回目ということもあってか、人にお任せするということが少しずつ出来るようになってきました。遠くで行う企画なだけに、自分で動けることに物理的な限界があるからというのも、大きな理由です。

Photo

これは、スタッフの一人が勤めているお店に貼りだしてくれた手作りポップと、当日用に書いてくれたポップです。読みたかったので、頂いてしまいました。^^
瀬野さんは、前回のお客様。^^
とても頼もしくて、「○○だけ押さえてくれれば、後はお任せします。」と何度言ったかな。^v^ 安心して待つことが出来た、ガッツのある20代女性でした。

Photo_2

大箸さんも前回のお客様。柔らかく丁寧に穏やかな雰囲気は、パン教室の先生だからかな。当日もスムーズに動いて下さって、結局裏方は二人にお任せしてしまいました。道具が不足気味の中、動きを工夫してくれ助かりました♪

Photo_3

私が一番ミスがないようにと気を使ったのが、予約席一覧表。席が被ってしまったらお客様に直接ご迷惑をおかけする部分です。とても気を使うのですが、基本的に私はおっちょこちょい。^^;

静岡で一緒に打合せをしながらサポートしてくれる齋藤さんには、いつも感謝感謝。^^ちゃめびと仲間の雅恵さんも、販売や全体の動きを見てくれて、安心安心。^v^

自分にとってはこの茶会の準備から当日まで、気持ちをストレッチしているような感覚になり、本当に良い学びの時間となりました。

そうそう!

Okamura

夏の梅ヶ島和紅茶集中セミナーでご縁が出来た、佐賀県の和紅茶専門店「くれは」の岡本さんも、日本橋三越の催事後に茶会に来てくれました。^v^(スーツ姿のお方)

ありがとうございます。岡本さんは、こんなマジメに座っている写真じゃなくて、本当はもっとおバカなかわいい写真の方が、本人らしいと思うのですが、残念!撮り損ねました~。笑

他にも、撮影をしに来てくれた友人も。^^
BUT TEA
彼女は、いつもはお茶を撮る専門なのですが、この日は人をクローズアップしてくれました。いい写真なんです。ぜひ、見てみて下さい♪農家が良い顔しています。

瀬野さんも茶会考察を書いてくれました。洗い物をしながらも、よく観察していたなぁと、感心。しかし、観察力が鋭くてあたふた。笑笑 昔の私のブログ記事に似ているのは、彼女は目的を持ってスタッフに入ってくれているからだろうと思いました。

大箸さんも、茶会の感想を書いてく れました。読みながら、涙。TvT) 彼女から頂いた手紙に、「明るくて前向きで、ゴム毬のようなゆうさん」と表現してくれていたのですが、なんて言い得 て妙!ま・さ・に♪笑 (ゴム毬だから、時々、何かの角にぶつかって、ぴょ~んっと明後日の方に飛んでっちゃうこともあるんだけどね~。><)

お客様の煎茶小僧さんも、4農園回ってブログでご紹介下さいました。
一つ目はこちらから。その後は順に4農園の紹介記事につながっていますので、ご覧ください。

Yuiri

最後に、私も入った写真を一枚!^0^)/
ご参加頂きました皆さま、関係者の皆さま本当にありがとうございました。
毎回、皆さまの笑顔や笑い声を聴くことで、自分のエネルギーにさせて頂いています。今回もたっぷり充電させていただきました♪

一杯のお茶で、笑顔と元気が湧いてきますように。

次回は、2月27日(水)『おひな様と農園茶会』です。
少し、趣向を凝らした、春の茶会をご用意したいと思います。
ご予定あけて、お待ちくださいね♪

お茶うけ屋 について

お茶うけ屋ドットコムへようこそ
ブックマークする パーマリンク.

コメントは受け付けていません。